ピースネット

インターネットを利用した平和学習「ピースネット」のご案内

遠隔地と長崎をインターネット会議システムにより接続し、被爆者の生の声を伝え意見を交わす平和学習を実施しております。

ご利用対象

インターネットに接続できる環境があり、かつ長崎への訪問と被爆者の体験を聞く機会(修学旅行など)のない方々

費用

無料
※利用するインターネット回線の使用料は別途お支払いください。

開催日

原則として、土・日・祝日、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館の休館日(12/29~12/31)を除く日。
※国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館は、平成15年7月に開館した国立施設で、(公財)長崎平和推進協会が管理運営を受託しています。

申込期限

原則として実施日の1ヶ月前まで

必要な設備・機材について

  • パソコン 
  • Webカメラ ※祈念館より貸し出し可能
  • マイク ※祈念館より貸し出し可能
  • スピーカー
  • スクリーン
  • プロジェクター

プログラム(例)

  1. 長崎原爆の説明、講話者の紹介(約10分)
  2. 被爆証言(約20~30分)
    パワーポイントを使い、当時の写真や絵などを表示します。
  3. 質疑応答・感想(約15分)
  4. 講話者から生徒の皆さんへメッセージ、まとめ(約5分)

具体的なプログラムは、上記をベースにして別途お打合せさせていただきます。

実施までの流れ

TEL問い合わせ
接続テストと実施の日時を決めます。

「ピースネット利用申込書」を郵送または、下記メールアドレスに添付してお送りください。
申し込み用紙(Word版) / 申し込み用紙(PDF版)
 E-mail peacenet@peace-nagasaki.go.jp

接続テストを実施します。(30分程度)
インターネットを利用した会議システムにより接続します。
本番と同じ環境で、当館と接続テストを行い、プログラムについて打ち合わせを行います。

当館から講話資料やアンケートを送付します。

実施

終了後、アンケートにご協力ください。

 

各国での実施状況

 

 

 

当サイトの写真・文章の無断転用はできません。
Copying photos and sentences without permission is prohibited.

Copyright © 2009-2024 Nagasaki National Peace Memorial Hall for the Atomic Bomb Victims. All Rights Reserved.