お知らせ
「国際交流のつどい」開催のお知らせ
2025/10/14
11月のつどいは、カザフスタン出身のムスタフィン バトルハン氏に講演していただきます。カザフスタンの歴史や「カザフ民族」と市民権の違い、多様な人々の共生に加え、核実験の苦難と反核運動、さらに独立後の中立外交や国際的な仲介者としての役割、国旗や国歌などの象徴的意義、文化・言語・芸術の変化、世界に広がる様々な影響などをご紹介します。
豊かな自然や環境保護の重要性、平和と持続可能な未来に向けたカザフスタンの姿などもお話ししていただきます。
入場料無料・申し込みは不要です。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
◇日時
令和7年11月8日(土)
10時00分~11時30分
◇場所
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館地下2階 交流ラウンジ
長崎市平野町7-8
◇講師
ムスタフィン バトルハン(カザフスタン出身)
◇演題
カザフスタン ― 自 由 の 国 ―
◇言語
日本語(英語への逐次通訳あり)
◇お問い合わせ
長崎平和推進協会 095-844-9922(田中)

