お知らせ

被爆80年体験記企画展 開催のお知らせ

2025/10/08

祈念館では、原爆で多くの人が犠牲になった事実を伝えるため、体験記企画展を毎年開催しています。

被爆80年体験記企画展では、長崎に原爆が投下され、惨禍がもたらされたその大きな混乱の中で、負傷者を迅速に安全な地域へ搬送した人たち、また不眠不休で懸命に救護にあたった人たちがいました。その人たちが残した体験記やパネル資料をとおして、被爆の実相や平和への思い、命の尊さを伝えます。初日のオープニングセレモニーでは、被災協・被爆二世の会・諫早の皆様を迎え、被爆体験の紙芝居を上演します。ぜひご来場ください。

◇実施期間 
令和7年11月23日(日)~令和8年1月31日(土)
(休館日:12月29日~12月31日)
※オープニングセレモニーは11月23日(日)13時30分~(交流ラウンジにて)  

◇会場
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
交流ラウンジ(地下2階)及び手記閲覧室

◇入場料
無料

当サイトの写真・文章の無断転用はできません。
Copying photos and sentences without permission is prohibited.

Copyright © 2009-2025 Nagasaki National Peace Memorial Hall for the Atomic Bomb Victims. All Rights Reserved.