館長だより

平和の新しい伝え方

2024/08/05

みなさま、こんにちは。国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館長の野瀬です。

  祈念館の交流ラウンジでは、8月2日まで「ナガサキ原爆写真展」と「平和アニメ上映会」が同時開催されていました。

ナガサキ原爆写真展は平和推進協会写真資料調査部会、平和アニメ上映会は祈念館が、別々に主催するイベントだったのですが、会場と開催期間がバッティングしたため、双方で話し合い、共通して子どもたちを対象とすることで、同時開催することとなりました。

さらに、はじめての取り組みとして、子どもたちに被爆写真の説明をするボランティアガイドとして、たくさんの小・中学生、高校生が参加してくれました。

平和アニメ上映会には、学童クラブのたくさんの子どもたちが参加してくれました。  また、年齢が近いボランティアガイドが説明してくれることで、子どもたちは被爆写真を熱心に見てくれました。

ボランティアガイドを務めてくれた高校生に感想を聞くと、「子どもたちの質問に答えるための準備が大変だったけど、自分もしっかり学ぶことができました」と笑顔で答えてくれました。

このボランティアガイドが案内してくれる原爆写真展は、8月後半にも「平和の新しい伝え方企画展」として、交流ラウンジで開催されます。

皆さまのご来館を、心よりお待ちしております。

◎「平和の新しい伝え方企画展」 8月25日(日) ~ 8月31日(土)

当サイトの写真・文章の無断転用はできません。
Copying photos and sentences without permission is prohibited.

Copyright © 2009-2025 Nagasaki National Peace Memorial Hall for the Atomic Bomb Victims. All Rights Reserved.