館長だより

被爆80年 ナガサキ原爆写真展

2025/08/09

みなさま、こんにちは。国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館長の野瀬です。

現在、祈念館の交流ラウンジで、被爆後に長崎で撮影された写真を通して、原爆の惨状を伝える「被爆80年 ナガサキ原爆写真展」が開催されています。

平和推進協会写真資料調査部会が主催するこの写真展では、AI技術によりカラー化された原子雲の写真や、浦上地区から長崎港にかけてのパノラマ写真も展示されています。

また、この写真展には、被爆写真の説明をするボランティアガイドとして、たくさんの小中学生、高校生が参加してくれています。私もボランティアガイドの説明を聞きましたが、わかりやすいしっかりした説明で、とても感心しました。

この写真展は、8月22日(金)まで開催されます。皆さまのご来館を、心よりお待ちしております。

◎「被爆80年 ナガサキ原爆写真展」 8月5日(火) ~ 8月22日(金)

当サイトの写真・文章の無断転用はできません。
Copying photos and sentences without permission is prohibited.

Copyright © 2009-2025 Nagasaki National Peace Memorial Hall for the Atomic Bomb Victims. All Rights Reserved.